ベラジョンカジノで得た収益が年間で50万円を超える場合、税金の支払い義務が発生します。
税金を払うには確定申告を税務署に提出する必要があり、確定申告を書くには支払調書が必要です。
ですが、ベラジョンカジノは支払調書を発行してくれないので、自分で用意しなくてはいけません。
この記事では、支払調書の代わりとなる収支表について紹介します。
収支表があれば、確定申告時だけでなく、トータルで勝ち負けなんかを一目で把握できますよ。

ベラジョンカジノの収益は確定申告が必要
ベラジョンカジノの収益は、確定申告が必要になるケースがあります。
確定申告が必要になるケースは、一定額以上の収益を得た場合です。
ここでは、確定申告が必要になるケースなどを紹介します。
年間の利益が50万円以上になると確定申告が必要
ベラジョンカジノでプレイし、年間の利益が50万円以上になる場合に、確定申告が必要です。
年間とは、1月1日~12月31日までに得た利益のことを指します。
そして、ベラジョンカジノで得た収益は一時所得として扱われ、一時所得は計算式を利用することで算出できます。
一時所得の計算方法を紹介
一時所得の計算方法を紹介します。
一時所得の金額」=「1月~12月までの勝利金の合計」-「支出の合計額」-「特別控除額(50万円)」
一時所得には年間50万円の特別控除が適用されます。
一時所得が50万円以下の場合は、税金を納めなくても問題ありません。
そして、課税の対象となる金額の計算式は、以下のとおりです。
「一時所得の金額」×1/2=「課税対象となる一時所得の金額」
課税の対象額は、一時所得の半分の金額になります。
下記の記事では、計算式を利用した具体的な算出方法を紹介しています。
参考までに読んでおきましょう。

ベラジョンカジノは支払調書を発行してくれない!
確定申告には支払調書が必要です。
支払調書とは、お金を支払う事業者が税務署と支払った人に、支払いの内容を発行する書類のこと。
ですが、ベラジョンカジノは支払調書を発行してくれません。
そのため、ベラジョンカジノに記録されている「取引履歴」や自分で用意した「収支表」を活用するしかないんです。
「取引履歴」は半年分しか保存されないので、半年以上前の記録を知りたい人は、ベラジョンカジノに連絡しましょう。
ベラジョンカジノで収支表を作成するメリット
ベラジョンカジノで収支表を作成するメリットを紹介します。
- 勝敗や損益が一目でわかる
- 続けるべきか辞めるべきかの判断材料になる
- 支払調書の代わりになる
順に解説します。
勝敗や損益が一目でわかる
収支表をつけていれば、勝敗や損益が一目でわかります。
具体的には、以下のようなことがわかります。
- いくら入金したのか
- いくらベットしたのか
- どれくらい勝ったのか負けたのか
- いくら口座に着金したのか
収支表を見ることで、トータルで負けているのか勝っているのもわかります。
ベラジョンカジノで収益を上げたいなら、収益を細かく把握しておきましょう。
続けるべきか辞めるべきかの判断材料になる
収支表をつけることで、続けるべきか辞めるべきかの判断材料にもなります。
トータルで負け越していて、全然勝てていないようなら辞めるべきですし、少しでも勝っているようなら続けるべきです。
収支表をつけていなかった場合、どれくらいの損失が出ているかはわからりません。
ベラジョンカジノの収益を生活の足しにしたい、お小遣い稼ぎをしたい人は、収支表はつけるべきでしょう。
支払調書の代わりになる
収支表は支払調書の代わりにもなります。
確定申告をする際には、年間の支出額や収益などを計算しなくてはいけません。
確定申告前にまとめて計算するのは、非常に面倒です。
収支表で細かく記録しておけば、確定申告をするべきなのか、いくら税金をおさめるべきなのかが、一目でわかります。
支払い義務があるのに納税しなかった場合は脱税となり、延滞税などを課せられ、ムダな出費が発生します。
そうならないためにも、収支表をつけて資金の管理をしましょう。
ベラジョンカジノの収支表のつけ方を紹介
収支表のつけ方を紹介します。
収支表に記載する項目は、以下のとおりです。
- 入金した日付
- プレイ前後の残高
- ベット額と収支(収益もしくは損失額)
- 口座へ送金した金額
順に解説します。
入金した日付
入金した日付を記録しておきましょう。
ベラジョンカジノへの入金方法は、いくつかあります。
- クレジットカード
- 銀行送金
- 電子決済サービスなど
クレジットカードや銀行送金から直接入金した場合は、入金した日付。
電子決済サービスを経由した場合は、電子決済サービスへ入金した日付になります。
プレイ前後の残高
プレイ前後の残高を記録しておけば、差額からいくら勝ったのか負けたのかがわかります。
プレイ前後の残高をグラフに反映させておけば、勝ち負けが一目でわかりますね。
また、プレイしたゲームも記録しておけば、勝ちやすいゲーム、負けやすいゲームもわかるはずです。
ベラジョンカジノで収益を出したいなら、勝ちやすいゲームをプレイしましょう。
ベット額と収支(収益もしくは損失額)
一時所得は、ベットした額に対して利益がある場合にのみ、税金が発生します。
下記の例をご覧ください。
日付 | 支出額 | 勝利金 |
---|---|---|
5/10 | 50万円 | 80万円 |
6/10 | 30万円 | -10万円 |
7/25 | 10万円 | 30万円 |
6/10は30万円を使いましたが-10万円だったため、一時所得の計算に含めることはできません。
ここを把握してないと、正しい課税対象額を算出できないので注意しましょう。
口座へ送金した金額
ベラジョンカジノで得た勝利金をいつ・いくら口座へ送金したのかも、記録しておきましょう。
口座へ送金した金額を把握しておけば、確定申告を用意する際に役立ちます。
わからないことは税務署に相談しよう!
ベラジョンカジノで50万円以上の一時所得を得た場合、確定申告をする必要があります。
とはいえ、ほとんどの人は自分で確定申告を作成したことはないでしょう。
税金のことともなれば、納税額は正しいのか、確定申告の書き方は合っているのかなど、不安になるはず。
初めてで不安な人は税務署に行き、必ず相談しましょう。
まとめ
この記事では、収支表をつけるメリットや収支表のつけ方を紹介しました。
ベラジョンカジノは支払調書を発行してくれないので、自分で用意する必要があります。
収支表は支払調書の代わりになり、確定申告の際の役立ちます。
また、勝敗や損益が一目でわかるのもメリットです。
確定申告前にまとめて計算するのは面倒なので、日ごろから収支表をつけておきましょう。
